幼稚園の1日
ご挨拶

信愛のいい日、一日。(時間割)




子どもの個性を尊重しながら、その子の能力を引き出し、心と身体の健全な発達と豊かな人格形成を目的としています。


クラスを越えて、同年齢で集まり、歌や合奏、絵画、体操などを楽しみます。社交性・協調性が幅広くなります。
★各活動の詳細については、“情操教育”をご覧下さい。
- 【月】リズムジャンプ(年長・年中)
- 【火】音楽・歌(年長)
- 【水】心の教育(年中・年少)
【木】体操(年齢別) - 【金】総合体育(年長・年中)




月・水・金:給食
就学までに、好き嫌いなく何でも食べられる子どもに育って欲しいと願っています。

火・木:弁当
お家の方の手作りお弁当は、子どもにとって楽しみの1つです。お弁当作りは大変ですが、それを通して、親子の対話・親の愛情を伝える大切な機会となります。






交通の混雑を避ける為、時差降園を行っています。
※水曜日は13:00降園
※水曜日は13:00降園
月曜日(年長のみ)
14:00~ 心の教育
14:30~ 延長保育
★就学学習に向かう態度を養うことをねらいとしています。
15:30 降 園
14:00~ 心の教育
14:30~ 延長保育
★就学学習に向かう態度を養うことをねらいとしています。
15:30 降 園

※スケジュールの一例ですので都合により時間を変更する場合があります
和歌山信愛幼稚園
〒640-8151
和歌山市屋形町3丁目32番地
Tel:073-423-0114